写真撮影ノート

フォトグラファー上飯坂真

Pythonで音声読み上げるしゃべるパソコン(mac)を作成する  | RPM

なにか作業をしている最中や手が離せない状況でパソコンやスマートフォンが話を聞いてくれたり、しゃべってくれればいいなって思う時があります。 またチャットボット の会話も喋ってくれればいいなっという思いからpythonで音声読み上げるしゃべるパソコンの作り方を解説します。

書いているのはこんな人

marcoporlo.hatenablog.com

Pythonで音声読み上げしゃべるパソコン(Mac)を作ろう!

必要なもの

音声読み上げスクリプトの作成

  1. ターミナルを開き、以下のコマンドでMac-Sayライブラリをインストールします。

pip install mac_say
  1. sayコマンドを使う方法

mac_sayライブラリー のインポート

インポートしたmac_sayを画像のように使って、textにしゃべらせたいテキストを代入してください。

pythonスクリプトの全体サンプルコード

 


 
  1. スクリプトを保存して、以下のコマンドで実行します。

 

スクリプトの詳細

  • import mac_sayMac-Sayライブラリのインポート

  • say(text)textの内容を音声読み上げ

オプション

  • 音声速度:rateオプションで調整できます。デフォルトは100で、値を大きくすると速くなります。

 

say(text, rate=150)
  • 音量:volumeオプションで調整できます。デフォルトは100で、値を大きくすると大きくなります。

 

say(text, volume=150)
  • 音声:voiceオプションで変更できます。デフォルトはAlexで、DanielSamanthaVictoriaなどが選択できます。

 

say(text, voice="Daniel")

応用例

  • ニュース記事を読み上げる

  • メールを音声で読み上げる

  • スクリプトの内容を読み上げる

  • プレゼンテーション資料を読み上げる

まとめ

PythonMac-Sayライブラリを使えば、簡単に音声読み上げを行うことができます。

 

 

 

ご相談や制作依頼などお気軽にお問合せください! 

TOP ABOUT 人物写真 静物写真
バーチャルヒューマン 3DCG/VFX映像制作 建築写真 コンサルティング

 

marcoporlo.hatenablog.com

本サイト掲載の写真は全て無断使用、複製、転用などの行為は禁止させていただきます。