写真撮影ノート

フォトグラファー上飯坂真

【動画生成】AIバーチャルヒューマンを喋らせる動画を作成 | RPM

近年、バーチャルYouTuberやバーチャルタレントなど、バーチャルヒューマンが注目を集めています。動画コンテンツ制作においても、バーチャルヒューマンを活用することで、より個性豊かで魅力的な動画を作ることができます。

書いているのはこんな人

marcoporlo.hatenablog.com

AI技術を用いたリップシンク技術により、まるでバーチャルヒューマンが話しているかのような動画を作成する方法をご紹介します。さらに、chatgptやGeminiといったAI言語モデルを活用して、台本作成や長文・スピーチの動画作成にも応用できる方法も紹介します。

必要なもの

  • バーチャルヒューマンモデル: 3DCGソフトなどで作成したオリジナルモデルや、Unity, UEなどのツールで作成したモデルなどを使用できます。

動画作成手順

  1. 台本の準備:

    • 喋らせたい内容の台本を用意します。
    • chatgptやGeminiなどのAI言語モデルを活用することで、テーマやキーワードに基づいた台本を自動生成することができます。
    • 長文やスピーチの場合は、AI言語モデルを使って文章を要約したり、箇条書きにしたりして、読みやすく編集します。
  2. 音声の録音:

    • 台本に基づいて、音声データを録音します。
    • 自分の声は使いたくない場合は、合成音声ソフトを利用します。(今回はVOICE-VOXを利用しました)
  3. リップシンクの設定:

    • 音声周波数を変換して特徴量を取得します。
    • リップシンクソフトを使うと便利です、音声データとバーチャルヒューマンモデルを連携させます。
  4. コンポジット・レンダリング:

    • コンポジットで、音声とバーチャルヒューマンの動画を編集します。
    • 背景画像や音楽を追加したり、テロップを挿入したりして、より見栄えの良い動画に仕上げましょう。

youtu.be

応用

  • バーチャルYouTuber: オリジナルキャラクターのバーチャルVTuberとして、歌ってみた動画やゲーム実況動画などを作成することができます。
  • バーチャル講師: 教育コンテンツとして、バーチャル講師によるスピーチ講義動画を作成することができます。
  • バーチャルプレゼン: ビジネスシーンで、バーチャルプレゼン資料を用いて、より魅力的なプレゼンテーションを行うことができます。

まとめ

AI技術を用いたリップシンク技術により、バーチャルヒューマンを喋らせる動画は、従来の動画コンテンツとは一線を画す、より個性豊かで魅力的なコンテンツとして注目を集めています。

chatgptやGeminiといったAI言語モデルを活用することで、台本作成や長文・スピーチの動画作成にも応用できます。

ぜひあなただけのオリジナルバーチャルヒューマン動画を作成してみましょう。

 

 

ご相談や制作依頼などお気軽にお問合せください! 

TOP ABOUT 人物写真 静物写真
バーチャルヒューマン 3DCG/VFX映像制作 建築写真 コンサルティング

 

 

marcoporlo.hatenablog.com

 marcoporlo.hatenablog.com

 

本サイト掲載の写真は全て無断使用、複製、転用などの行為は禁止させていただきます。