写真撮影ノート

フォトグラファー上飯坂真

好インパクト! 裸眼立体視3Dサイネージ 映像の事例と制作サービスのポイント | 3DCG映像制作 RPM

 

3DCG動画の用途はさまざまな業界に利用されるようになり、ゲームPVや音楽MV、医療、広告、映画などで制作されています。

 

屋外のOOHでもサイネージ ディスプレイで3DCG動画をリンクさせて使用したり、L型に配置したサイネージ ディスプレイを利用してインパクトのある裸眼立体視3Dサイネージ ディスプレイ映像を活用している事例もみられます。

 

 

 

裸眼立体視3Dサイネージ 映像とは

裸眼立体視3Dサイネージ 映像とは、3DCG映像の技術を使ってサイネージ に表示される映像を飛び出しているような3D立体に見せた映像です。 VR映像をHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を装着して立体3Dの世界を見ることとは異なり、肉眼で見て立体3Dに見ることができます。

屋外のOOHや店舗の看板、イベントのサイネージ ディスプレイなどでインパクトのあるビジュアルで人の目を引く効果のある広告を企業のブランディングとして、新しいデジタルマーケティング の一つとして制作することができます。



裸眼立体視3D映像のしくみ

裸眼立体視3D映像は人の目の錯覚を利用して立体3Dに見えます。  L型のサイネージ ディスプレイを利用して飛び出す所と凹ますところを見る角度などを考慮し計算して映像を制作します。  映像の中によく部屋のような空間があるのは凹の表現を視聴者にわかりやすく認識してもらうためです。

また映像の端を外部と似た枠をつけることによって、そこにキャラクターが乗り出すことで飛び出しているような立体視映像を表現している仕組みです。

裸眼立体視3D映像のしくみ 見る角度を変えてしまうと右の絵のようにタイヤが伸びてしまいます

裸眼立体視3Dサイネージ 映像の事例

裸眼立体視3D映像の中には、猫や犬、巨人や宇宙船などの3DCGモデリングされたキャラクターが多く出てきます。  かわいい動物や非現実な巨人などは人の目を引きます。  また、波の水シュミレーションやカラフルな風船やボールなどもアイキャッチになります。

marcoporlo.hatenablog.com

 

デジタルサイネージ のコンテンツ制作のコツ

以下のことに気をつけて制作しましょう

・ディスプレイの解像度

・コンテンツのサイズ

・パッと見てシンプルでわかりやすいか

・視聴者の見る角度

・端的に伝えるタイトル

marcoporlo.hatenablog.com

 

 

 

TOP

ABOUT

人物写真

・【注目】デジタルヒューマン

3DCG/VFX映像制作

静物写真

建築写真

 ・スタジオ設計

 

marcoporlo.hatenablog.com

marcoporlo.hatenablog.com

本サイト掲載の写真は全て無断使用、複製、転用などの行為は禁止させていただきます。